2015年2月 7日
我社もボートを手掛けてたぶん今年で50年になります。
創業者である父が3年前他界、そんな事情もあり少々曖昧ですが...
そもそも歴史を100年ほど遡りますとボート屋の前身は農機具の製造販売、戦前は製材&石材加工業だった資料が存在します。
このように先祖代々商家ですがどの事業も大成したとは言い難いもののボート屋はしぶとく半世紀存続しております〔笑〕
先日ご近所の方から1972年版の電話帳広告(町内専用)を見せて頂きました。
そこにはトラクターとボートが仲良く掲載されています...1970年~80年は農機具とボートの併売だったことが窺えます。
町内通話は2498とダイヤルを4回すだけで通じた時代...ほんと懐かしくて涙が出ます。
描かれたヤマハTRI12DXの後に発売されたTRI14DX(Jhnson40)では一家でお袋の里広島(香川県塩飽諸島)まで毎年のように航海したものです。
ということで、たった一枚のイラストから弊社50年の歴史を語ることになりました!
最後に三代目の凱旋が僅か半年間に合わず親子孫三代揃踏みが叶なかったことが今となっては心残りですが、これからもボート屋として創業100年を目指しますのでご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
イラストの作者は不明ですがやけに爽快感が伝わって来ます
ヤマハトリマランシリーズ先駆けとなったTRI12DX(1967年発売)
2015年2月 2日
2月いよいよ明日は節分です。
まだ春と呼ぶには少し早いようですが、シーズンインに向けてのメンテナンスには格好の季節です。
今回、同じ職場のオーナー様が偶然にも同時に船外機換装ということになり作業に入りました。
【FW23EX】 80AETOX→F115BETX
【UF21CD】 F60AETL→F70AETL
このお二方にとっては特に待ちどおしいマリンシーズンとなりました
FW23EXのオーナー様が桟橋に到着
UF21CCも上架されました
FW23EX脱着作業間中
UF21CC脱着作業中
2015年2月 1日
一月最後の週はヤマハトラスト店会のバリ&シンガポール旅行。
参加者は全国から集まった旅好きの老若男女(40~70才)13名。
現在、気温差23℃が堪え少々グロッキーではありますが昨日より日常業務に復帰しております。
しかし、真冬の日本を抜け出し南国への逃避行は最高です!
過去海外は30回近く行きましたが赤道より南は初体験。
最近10万以下の激安旅行続きだったので、今回は豪華ホテル(バリグランドハイヤット・マリーナベイサンズ)&添乗員付でリッチな気分を満喫させてもらいました。
ヒンドゥー教の神々の島バリは4階建以上の建物は規制され至る所に寺院があり決して都会の雰囲気ではありませんが淡路島と同じ広さに400万、ということは人口密度は岡山のざっと4倍!さすが人口世界4位のインドネシア賑やかでエネルギッシュでした。
そしてシンガポール観光は一泊のみでしたが、水陸両用車やマーライオンもそれなりでしたが最大の目的は?...そう!マリーナベイサンズ57階で泳ぐこと!
もちろん、泳ぎました!!
深夜の強風下、ガクガク凍えながら...
やっと探した小型のスパは中国人に占領され入れてもらえませんでした(泣)
またSさんに居たってはとうとう最後までバスローブを脱ぐことも無くプールサイドをうろうろ...まるで『人間ドック』の診断状態(笑)
旅も終わりになれば名残惜しいもの、明け方までカジノでギャンブルに高じる者、国際免許持参でランボルギーニ・カウンタックをレンタルする者それぞれ楽しみました。
そして最後の最後は気を引き締めセントーサ島のマリーナ視察で全て終了。
また来年以降会員のリクエストに応え『海外研修』を企画しますので一人でも多くの方に参加して頂きたいと思います。
バリ島伝統舞踊ケチャダンス...飛入りのイスラエル人が笑わせてくれました
ウルワツ寺院の猿はポカリが好物?あっという間に川崎会長の奥様から奪取
これが世界一の天空プール!...顔は笑っていますがかなり凍えています
中国人の真似をしてみました
2015年1月24日
2015年1月24日
画像はヤンマー4JH3-HTZY
使用時間の兼ね合いもありますが15年も経過すれば多少不具合も生じます。
今回は新品から初めてのシリンダーヘッド開放、所謂セミオーバーホール。
ピストンやシリンダーは問題無かったので噴射ノズル交換、バルブ摺り合わせ、ヘッドガスケット交換を実施しました。
2015年1月23日
大寒も過ぎこれから季節は日増しに春に移行。
しかし季節の変わり目なのでしょうか、寒さは一段落したものの次々と通過する前線の影響で晴れ→雨→風を日々繰り返す日々。
昨日は濃霧の中でDE28試乗
本日は雨の合間にUF30IB納艇
ということで年初来それなりに忙しくさせてもらっています。
DE28試乗
UF30IB納艇
2015年1月18日
先日査定のついでに立ち寄りました。
残念ながら今回はJRでなく車でのアプローチになりました。
15年ほど前『青春18キップ』の広告ポスターに起用されてからその存在は広く知られるようになりました。
しかし、日本の場合人気が出たらどうしても最後は恋人の聖地になってしまう法則があるようです(笑)
また、元来鉄道マニアでもなかった私が『青春18キップ』を知るきっかけになった駅でもあります。
素晴らしいロケーションにある無人駅...今後の存続はJRさんのセンスを信じたいと思います。
後方は周防灘、サンセットが綺麗だそうです
赤穂線と同じ単線
無人駅にポスト...ここに来たら手紙を出したくなるのでしょうか?
これが問題のベンチ...
2015年1月15日
といっても、まだ大寒も迎えてないわけですが...
牛窓は年初来三日に一日の割合で暖やかな日に恵まれ、晴れて風が無い日は暖かさも感じ、やはり地中海性気候『日本のエーゲ海』の成せるところでしょうか。
しかし、これから2月末頃までは沖の海水温も10℃を割り込み釣果も厳しくなります。
さて、春ボートライフを気持ちよくスタートするには準備も必要!
一年で一番ボートの稼動が少ないこの時期こそメンテナンス(シーズン前点検)をお薦めします。
赤チンも卵を孕んできました
西脇ペンション村
2015年1月 7日
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
大晦日からの風も止んだ4日『めで鯛』を釣ろうと年末(納竿日)好釣果だったポイントに舵をきりました。
小豆島福田沖に到着すると既に100隻あまりの船団が集結、否が応にもフィッシィングスピリットに火が点きます。
が、しかし魚探には魚影らしき反応が出るものの、たまにサビキを舐めるようなアタリがあるくらいでぱっとしません。
そして辛抱たまらず他船と同じようにマナイタ→コイソ→ヒンデと次々ポイントを巡回する悪いパターンに...
結局夕方まで粘ったものの釣果は鯛焼きサイズ4枚というド貧果に終わりました。
『漁師に二日は無い!』...まさにこの言葉通りの展開。
ちなみにこの日『風ノ子島』ではそこそこ釣れたということです。
今年も愛艇FG35での初釣りです
貧果も突然現れた虹に癒されました
2014年12月29日
今年も残すところあと僅かとなりました。
昨日までの弊社決算セールにおきましては皆様の多大なるご協力ご支援を頂き目標を達成することが出来感謝する次第です。
そして来春からは2名の新サービススタッフも加わり艤装&整備の充実を図ります。
では年末年始、寒波襲来の予報もございますので海に出られる方は充分お気をつけ下さい。
最後になりましたが今年一年『ハーバーマスター日記』ご愛読頂きありがとうございました。
年の瀬を迎えた牛窓港
社屋は大掃除中
牡蠣の出荷も今日が最終日
お正月用の殻付牡蠣
2014年12月28日
現在弊社には3艇のFC26がございます。
そのうち1艇はIO仕様ですが、この度2隻のOBの1隻をブラックバージョンに仕上げることにしました。
まずハルのクラックを補修し下地を作り次にウレタン塗装を施し最後ガンネルを打ち換え完成です。
当初年内完成の予定でしたが少々手間を掛けすぎ一月中旬にずれ込みそうです。
エンジンも新品換装しイメチェンしたFC26ぜひともご覧下さい!
FC26フロントビュー
FC26リヤビュー
ガンネル取り付け中
キャビン内もメーター辺りから触っています